格安SIMでスマホ生活

格安SIMの特徴やお得情報。また実際に使ってみての感想、評価を記載咲いています。

スマホの出費を減らすには?大手3キャリアの格安SIM対策とオススメのMVNO4選!

f:id:otsuyu25:20171011215936p:image

 

スマホって機種代や通話料、データ通信料、色々なオプション料がかかって、月々の支払がキツくて、とても痛い出費ですよね。

スマホに支出するお金で生活が苦しくなり、生活に支障を与えて悩んでる人も多いと思います。

 

特に、大手3キャリア、au、ドコモ、ソフトバンクは色々なプランや割引があっても1万円を超えてしまうことがザラです。

そこで今回は大手3キャリアが実施している格安SIM対策とオススメのMVNOについて記載します。

 

 

auの格安SIM対策

auはCMで話題になっていますがauピタットプランというものも出ました。

通話料と使うデータ通信量が少なければ少ない安くプランです。

しかし、それでも基本料金は一番安いもので1,980円ですが事務手数料1,700円がついてきます。

そこに毎月の機種代を重ねると、やはり1万円以上いってしまうということが現実です。

 

ドコモの格安SIM対策

ドコモは、シンプルプランという980円の一番安いプランがあるものの、こちらは家族や友人とデータ量をシェアするものです。

一人で自由に使えるという安心感がなく、家族や友人が違うキャリアだと適用されません。

 

他のプランも見てみると、シェアしないでひとりで使うプランは1,700円が一番安いが電話はかけ放題とはならず、5分以内しか喋れません

 

こちらもauと同じく手数料が付き、2年で基本料金は2,700円となり、ドコモは更にアプリをオプションで勝手につけられてしまうという欠点もあり、機種代をいれるとauに続き、1万を超えてしまいます

 

ソフトバンクの格安SIM対策

ソフトバンクは基本料金が2,700円が一番安く、最近では50GBというものが有名になってきましたが、これも6,500円総額かかってしまいます。

au、ドコモと同じく機種代金をプラスすると一万円を超えてしまいます

 

オススメ①:楽天モバイル

楽天モバイルは平成29年9月1日から始まったスーパーかけ放題というコースが始まりました。このスーパーかけ放題は基本料金が1980円で、データが使いたい放題、5分以内の通話でこれは安いと思います。

 

楽天モバイル スーパーホーダイ

 

また、楽天モバイルは楽天電話アプリというものをインストールすれば、通話がし放題になるので5分以内かけてしまうというと方でも、これなら大丈夫です。

もちろんアプリも無料、そして楽天会員は500円料金が毎月割引されます。

 

 ▼関連記事

rakutenm.hatenablog.com

 

オススメ②:UQモバイル

UQモバイルは、無料通話、ネットし放題で月額1980円と驚異的に安いです。

 

月額1,980円(1年間・税別)のスマホ【UQモバイル】

 

これは2017年2月22日に始まったおしゃべりプランというものです。通話を長くするという方はぴったりプランという、通話が60分し放題で、ネットも2GB、6GBとたっぷりと使えるこちらのコースが最適です。本当にお得ですよね。

 

オススメ③:LINEモバイル

LINEモバイルは皆さんが使っているLINEアプリに月額1100円で通話し放題で、2GB、5GB、8GB、10GBまでデータ使用量が可能で1100円です。

これは2016年9月1日から始まりました。

 

 

データ回線にドコモを使用しているということでネット回線も安定していると噂です。

 

オススメ④:OCN モバイル ONE/h3>

最後にMVNOはNTTコミュニケーションズのプロバイダーOCNでパソコン、タブレットを使ってるお客様に、スマホでもネットと通話ができるようにしたものです。

 

 

2018年3月2日に始まったOCN モバイルONEというプランで7200円で、これひとつでスマホ、パソコン、タブレットを家でも外出先でも使えるというものです。

 

最後に

3大キャリアと比べてみて、全然スマホ代が安くなるという事が分かったと思います。

回線が少し3大キャリアより遅くなるということもあるようですが、ネット回線はきちんと繋がりますし、何より費用面でスマホ代が本当にお得になりますね。

スマホ代に頭を悩ませていた人は、格安SIMを是非考えてみてもいいのではないしょうか。

 

mineoなら12ヶ月(1年)間毎月900円割引!大・大盤振る舞い12カ月900円割引キャンペーン実施中!

f:id:otsuyu25:20171010235230p:image

 

現在格安SIMのmineo大・大盤振る舞い12カ月900円割引キャンペーンというキャンペーンをやっています。

今回はそのキャンペーンの詳細について記載します。

 

大・大盤振る舞い12カ月900円割引キャンペーンとは?

このキャンペーンを簡単に説明すると12ヶ月(1年)間毎月900円割引されるというものです。そのため、元々安い通信料がさらに安くなるということです。

 

具体的には500MBのプランで1,310円なのが410円になります。

1,310円の料金に近いもので6GBの1290円(キャンペーン適応時)ですから無茶苦茶安くなっていることがわかると思います。

料金はaプランというauの電話回線を使った場合の料金です。

 

 

これとは別にドコモの回線を使用したプランもあります。

その場合90円ほど料金が上がってしまいます

 

格安SIMが使用できるエリアは狭い?

格安SIMといいますとどうしてもエリアが狭いのではないかと思うかもしれませんが、格安SIM各社とも独自でエリアを拡張しているわけではなく、ドコモやauの回線を間借りして使用しています

そのため、エリアに関しては今使っている携帯の電波がちゃんと入れば問題ありません。

 

やはり速度はキャリアと差が出る

速度に関しては間借りしている分混雑してくるとどうしてもキャリアユーザーを優先する必要があります。

そのため、お昼休みの時間など回線が混雑し易い時間帯はどうしても遅くなりがちです。

 

しかし、体験するのが一番早いのですがちょっと遅いなぐらいだと思ってください。

スマホの通信規制時と比べたら速いですので安心してください。

 

 

 

通信料500MBってどのくらい使えるの?

スマホの通信容量も410円といっても500MBしかないんじゃと思うかもしれません。

500MBで一体どのくらいのことが出来るのでしょうか?

 

スマホのヤフートップページは2454回、テキスト主体のEメールなら100,000回、標準画質の動画でも236分見ることができます。

そのため、家に無線LANがありLINEやちょっとネット検索するぐらいなら500MBで十分の量です。もっと動画みたり、ゲームしたりするのなら容量の大きいプランにしてみてはどうでしょうか?

 

少ない容量ですとどうしても残容量を気にしてしまうとおもいますがmineoならメールやアプリ,ネット上のマイページで残容量の確認ができます

マイページでなら過去3ケ月分1日ごとの使用量が確認出来ます。

さらに余った通信量は翌月に繰り越すことができるので無駄なく活用ができます

 

最後に

手続きはネット上でもできますし、もし不安ならmineoショップや家電量販店でも購入することができるので安心できると思います。

900円×12ヶ月=10,800円もお得にスマートフォンを使用することができます。

ぜひこの機会にmineoに乗り換えてみたらどうでしょうか?

 

OCNモバイルONEに乗り換える方法と格安SIMのデメリット

f:id:otsuyu25:20171001001351p:image

 

スマホ代、いくら払っていますか?

私は去年まで月7,000円くらい払っていました。

 

最新の機種じゃないから「スマホ自体ボロボロなのに月々こんなに払わないといけないなんてもったいないな・・・」と思っていたところで格安SIMの存在を知りました。

 

格安SIMについて調べると、いろんな会社がそういうサービスを提供しているんですよね。スマホは3~4社で独占して儲けているわけじゃないことを、この時はじめて知りました。

 

 

OCNモバイルONEへ乗り換え!

私は格安SIMに定評があって、その事業を長くやっているところが安心かな?と思い、OCN モバイル ONE という会社と契約をしました。

契約自体は全てネットで行います。わからないことがあったらカスタマーサービスに電話をすればいいので気軽に申し込みができました。

 

実際カスタマーサービスを頼らなくてもいいくらいに詳しく説明がされているので、手順に従って入力をしていけば大丈夫です。

 

 

SIMカードを入れ替えて簡単移行

数日経つとSIMという小さなカードが送られてきて、それをスマホに差し込みます。

もちろん古いSIMは処分。

 

そして、送られてきた説明書に従って簡単な設定をします。この設定は5分もかからないくらい簡素なものなので誰でもできると思います。

 

これだけで、月々7000円も払っていたスマホ代が月々2000円になりました。もっと早くに申し込んでいたらよかったと思いました。

 

格安SIMに乗り換えるデメリット

この格安SIMを使う上でのデメリットもいくつかあります。

 

 

 

メールアドレスの変更が必要

まずdocomoやau、ソフトバンクなどのメールアドレスが使えなくなることです。

そのため、yahooやGoogleのアドレスを取得する必要があります。

 

近くに店舗がない場合がある

店舗が多くはないので、お住まいの地域によってはインターネットでの契約になってしまうことです。これはスマホのことはよくわからない私が実際に申し込んでみて大丈夫だったので、そこまで心配する必要はないかなと思います。

分からなければカスタマーサービスに電話をすればいいと思います。

 

スマホが壊れた際の対応

最後に今使っているスマホが壊れた際の対応です。

これは自分で何とかするしかありません。docomo、au、ソフトバンクのサポートを受けられないので新しく買うか、スマホの製造元に問い合わせるかになります。

私は格安SIMにしてすぐにスマホが壊れてしまいました。この時はイオンで本体だけを購入しました。Amazonなどでも本体を購入ができるようです。この時イオンで買ったスマホに保証書がついていたので、いざとなったらこの保証書が役に立ちそうです。  

 

最後に

デメリットはあるものの、スマホ代を大幅に抑えれる可能性がでてくる格安SIM(全員が安くなるわけではないらしい)。検討してみてはいかがですか?

 

auから格安SIMへの乗り換えはUQmobileがオススメ!その理由とメリット、特徴について

f:id:otsuyu25:20170926230206p:image

 

格安SIM・格安スマホサービスの中でも、特に高い知名度を誇り、尚且つ初めて大手携帯キャリアから格安SIMへと乗り換えをする人でも安心して利用できるサービスとして人気なのがUQモバイルという会社になります。

UQ mobileとはどのような会社なのかということや、UQ mobileの格安SIM・格安スマホの特徴などについて、詳しく見ていきましょう。 

 

UQ mobileはauのサブブランド

大手携帯キャリアの一つであるauのサブブランドとして格安SIMサービスを提供しているのがUQモバイルとなります。

 

auのサブブランドということもあって、UQ mobileの通信可能エリアはauと同等となっていますし、auから販売されているスマートフォン・タブレット端末であればシムロック解除をしなくても、そのまま流用してUQ mobileで利用することができます

 

現在auと契約していて、まだ利用できる端末を持っている人であれば、UQ mobileへ乗り換えをすることで、毎月の通信コストを圧倒的にお得にできると考えられるのです。

 

 

UQ mobileは実店舗で契約できる 

UQ mobileではauのサブブランドという強みを活かして、日本全国に正規のショップを展開しています。

格安SIMを契約する場合にはインターネット経由の非対面取引で契約をしなければならないケースが多くなっていますが、UQ mobileであれば、大手携帯キャリアと契約したときと同様に、ショップでの契約が可能となっているのです。

 

 

 

UQ mobileではiPhoneの取り扱いがある 

最近では格安SIMとシムフリーのスマートフォンをセットで購入できるMVNOは増えていますが、セットで購入できる端末は基本的にアンドロイドスマートフォンとなっています。

 

しかしUQ mobileではメインブランドのauでiPhoneの取り扱いがあるということも関係して、格安SIMとセットでiPhoneの購入ができます

格安SIMではiPhoneは利用しにくいのではないか、とイメージする人は少なくないでしょうが、UQ mobileであれば格安料金でiPhoneを持つこともできるのです。

 

UQ mobileなら通話を多くする人でも安心 

格安SIMのプランには無料通話分が含まれていないことが多く、通話料が高額になってしまうことが懸念されますが、UQ mobileなら安心です。

 

1回あたり5分までの通話がし放題のプランや無料通話分付きのプランも選択できるので、通話料を気にせずに音声通話が利用できるようになっているのです。

 

▼関連記事

rakutenm.hatenablog.com

 

楽天会員が楽天モバイルを選ぶメリットは大きい!他社の格安SIMとの違いや特徴について

f:id:otsuyu25:20170926222320p:image

 

 

毎月のスマートフォンの代金を安く利用できるサービスとして、近年高い注目を集めているのが、MVNOが提供する格安SIMというサービスになります。

格安SIMサービスを提供してる会社の中でも、特に高い知名度と人気を誇っているのが、楽天グループのMVNOである楽天モバイルなのですが、楽天モバイルに乗り換えることで得られるメリットや楽天モバイルの特徴などについて、詳しく解説をしていきます

 

 

ランニングコスト(維持費)が安い

楽天モバイルの利用料金は業界でも最安水準となっているので、とにかく安くスマートフォンやタブレット、ワイファイルーターなどを利用したいという人に特におすすめできます。

 

料金ページ

 

音声通話機能がないデータ通信専用プランであれば、月額利用料金が525円からとなっているので、ライトユーザーには特にメリットがあると考えられるのです。

もちろんヘビーユーザーも便利に利用できる一ヶ月あたりの高速データ通信量が30GBという大容量プランもあるので、あらゆる人のニーズに応対しているのです。

 

実店舗で契約できる

楽天モバイルは日本全国にある楽天モバイルの公式ショップで、対面式で契約手続きやサポートを受けることができるので、初めて格安SIMを利用しようと考えている人でも、大手携帯キャリアと契約するときと同じような感覚で契約することができます

 

また格安SIMとセットで購入できるシムフリーの端末の種類も豊富なので、契約と同時に新規に端末の購入をしたいという人にも最適なMVNOと考えられます。

 

販売端末一覧

 

楽天市場での買い物がお得になる

楽天モバイルの契約者であれば、楽天市場で買い物をした際に獲得できる楽天スーパーポイントが随時プラス1倍上乗せされます。

普段から楽天市場を利用して買い物をすることが多いという人には特に嬉しいサービスと考えられますね。 

 

 

 

楽天スーパーポイントが貯まる・使える

楽天モバイルでは、毎月の利用料金の支払で楽天スーパーポイントを貯めることができますし、毎月の通信料金や通話料金の支払いに楽天スーパーポイントを利用することも可能です。

貯めた楽天スーパーポイントを無理なく・無駄なく利用できるのが便利ですね。

 

▼関連記事 

rakutenm.hatenablog.com

 

最後に

楽天モバイルには他社のMVNOにはない独自のサービスが幾つもあることがよくお分かりいただけたかと思います。

特に楽天ユーザーにはメリットの大きいサービスとなっているので、楽天ユーザーには特に向いている格安SIMと言っても過言ではないでしょう